ネットワークオーディオの音質を発揮するために良質なアンプが必要でしたので、先にアンプのレビューをします。
横幅21センチくらい、奥行き25センチくらいの小型サイズです。
X-PW1 MKUを導入する前はとても安価なアンプを使っていたので、この機種の本物感には感動しました。音質的に。
この製品はパワーアンプと呼ばれていますが、ちゃんとしたボリュームが付いているので、入力が1系統しかないプリメインと呼んでもよさそうですね。リモコンも付属しませんけれど。
私はステレオの1台使用ですが、この製品、2台でモノラル使用ができるようになっています。そういう使い方の方もけっこう居るのではないかと思います。
パワーは8Ωで16W×2ですが、3wayのNS-F500を不満無く駆動します。
音質は、骨格がしっかりしていて本物感が漂います。高解像度でレンジも広く、特に空間表現力に秀でています。これだけしっかり表現されると、参りましたという感じです。
このアンプとスピーカーを受け手として、ネットワークオーディオを楽しんでいるのでした。