このNUCはLinuxベースのPCです。PCといってもRoonしか使えません。Roonのサイトを参考にちょっと苦労してインストールしました。
Roon OSが入った製品でNucleusというものがありますが、高価だしそれだけの効果があるのかわからないので、自分で作りました。お金を出せばRoon OSをIntel NUCにインストールしてくれるショップもあるようです。
音はRoon専用のOSを使っただけのことはあります。汎用PCとはかなり違います。
現在はRoon Core (Ronn OS) をLANケーブルでネットワークにつないでいますが、初めはUSBでDACに直でつないでいました。
今はこれよりだいぶ進化しています。今回はなんのおちもありませんが、次回以降に持ち込します。