元々ピュアオーディオをやっていたのですが、事情によりそれをいったん中止してPCオーディオを始めました。まだ今年に入ってから、と言いますかホントに最近のことです。初心者です。
パソコンの知識もとても浅いので、いろいろな方のブログなどを参考にさせてもらっています。
特に大きな勉強をさせてもらっているのは、Music TO GO!というブログです。書いているのは「ささき」という方です。
http://vaiopocket.seesaa.net/
このブログのページに行くとささき氏が共著で出版されたPCオーディオについての本のamazonのリンクもあります。近々読んでみようと思っています。このブログは勉強だけではなくて、安心して読むことが出来てとても好きです。勝手に紹介してしまいすみません。
さて、人まねっぽいですが、PCオーディオを始めてとりあえず安上がりながらも自分なりのものが出来たかな?(ひとつの通過点でしょうけれど)というところでインプットばかりだったのでアウトプットしたくなって、詳しくないパソコンですが、ブログを作成することにしました。いつまで続くかわかりませんし、更新の頻度も低くなりそうですけれど・・
それから、若い頃から日本のポップスの編曲に興味があったり、下手くそでしたが弦楽器の経験もあるので、そんな話題も出てくるかもしれません。でも、音楽は大好きですが、コードもわからないようなド素人ですので、全く理論的ではないことをお許しください。
リンクについてはうちにリンクをしてもらうのは特に許可を得る必要はありません。ただし相互リンクは受けていませんのであしからず。
更新がんばってください。
リンクの承諾ありがとうございます。
おそまつな私の記事ですが、参照としまして尊敬するMusic TO GO!へのリンクを貼れることはありがたいことです。今後ともよろしくお願い致します。